
2023年4月入社の募集を開始いたします。
待遇
基本給
学部卒 203,000円修士了 223,000円
高専卒 199,000円
短大卒 179,000円
諸手当
超過勤務手当、通勤交通費、食事手当、横浜・大阪勤務手当昇給
年1回(4月)賞与
年2回(7月、12月)休日休暇
所定休日(土・日・祝日等年間125日)、年次有給休暇(初年度より20日)、慶弔休暇、特別休暇待遇・福利厚生・社内制度
■保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険■福利厚生 借上寮・社宅制度、育児・介護休業制度など
■施設 保養所
勤務時間
所定労働時間8時間8:00~17:00
教育制度
新入社員教育(入社時集合研修、配属部門でのOJT教育 など)
階層別研修、専門技術教育、語学研修 など
研修制度
・新入社員研修・OAスキルアップ研修
・語学研修(TOEIC IPテスト)
・法務研修(コンプライアンス、独占禁止法等)
・品質マネジメントシステム教育
自己啓発支援制度
語学研修英語(社内スクール、オンライン英会話)
採用実績
採用実績(学校)
<大学院>日本大学、神奈川工科大学、湘南工科大学、愛知工業大学
<大学>
愛知学院大学、秋田県立大学、亜細亜大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、京都産業大学、関西学院大学、近畿大学、工学院大学、埼玉大学、札幌学院大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、島根県立大学、大東文化大学、千葉工業大学、東海大学、東京理科大学、獨協大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、福岡大学、明星大学、四日市大学、立正大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
東海大学短期大学部、常葉大学短期大学部、静岡県立大学短期大学部、日本大学短期大学部(神奈川)
採用実績(人数)
2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 2名 | 3名 | 2名 | 5名 | 2名 |
女性 | 2名 | 1名 | 2名 | ー | ー |
過去3年間の新卒採用者数
2019年 4名2020年 5名
2021年 2名
2022年 3名(予定)
過去3年間の新卒離職者数
2019年 1名2020年 1名
2021年 1名